本日1月6日に誕生日を迎えたアーティストの方々をご紹介します。 ◆アレックス・ターナー(アークティック・モンキーズ) ◆つじあやの ◆A.R.ラフマーン(スーパーヘヴィ) ◆CHAGE(CHAGE and ASKA) ◆高橋まこと …
20年ぶりのニュー・アルバム、『THE ENDLESS RIVER=邦題:永遠(TOWA)』を11月12日にソニー・ミュージックよりリリースすることが先日明らかになったピンク・フロイドが、同新作の約30秒のプレビュー映像を公開し…
ピンク・フロイド『狂気』のリリース40周年を記念して、『ロッキング・オン』5月号では全32ページに及ぶ特集記事を掲載している。オリジナル・アルバム全14作品のディスコグラフィー、ロジャー・ウォーターズとデ…
ギター・ワールド誌などのプレイヤー専門誌と提携している音楽サイト、ミュージックレーダーが編纂したロック史上最高のベースラインに、ミューズの2003年作『アブソルーション』に収録されている“ヒステリア”…
いよいよ9月28日から旧作のリマスタリング再発が続々とリリースされるピンク・フロイドだが、ドラムのニック・メイソンは今後の再結成の可能性について、地球規模的なイベントでしかありえないと語っている。 バ…
シンガー・ソングライターのレスリー・ダンカンが3月12日、脳血管疾患のため亡くなった。66歳だった。 60年代半ばに故郷のストックトン・オン・ティーズからロンドンに居を移したレスリー・ダンカンは、自作曲を…
音楽界で、レジェンド的な存在となったボブ・ディランについて歌った曲は少なくない。そこで、「FAR OUT」がディランについて書かれた楽曲を10曲選出しているので、そのうち5曲を紹介する。 デヴィッド・ボウイ …
2017年に25年ぶりの新作をリリースした後に行なわれた「史上最高のコンサート」とも形容されるツアーが作品化。実際、今後これに匹敵する規模のロック・コンサートはそうそうできるものではないな、と素直に思う…
「初期のピンク・フロイドはより実験的だったし、僕自身もそれをすごく楽しんでいた。ただ、だからこの時期のピンク・フロイドのほうが良かったとか、そうではなかったというように比べられるものではない」 『…
ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアおよびシド・バレットの過去作品が、日本独自紙ジャケット仕様で9月16日に発売されることが決定した。 デヴィッド・ギルモアの紙ジャケットは、2019年3月の発売が予定さ…
ザ・キラーズやクイーン、ザ・ローリング・ストーンズなど、過去のライブ映像を配信するオンライン・フェスティバル「Summer Encore Festival」が、現地時間7月29日(水)より3週間にわたって開催されることが明…
(アメリカのフェスの)あの雰囲気にどうしても馴染めないんだよ、「ああ、これが次に売れるバンドだぜ」って、それだけで飛びついてほしくない。だって僕らの音楽はそんな風にしてすぐ入り込めるもんじゃないだ…
コロナ禍での緊急事態宣言は解かれたものの、ライブやフェスを実施するハードルは、なお高いままだ。究極の音楽体験であるライブが、無くなるなんてありえない。そう思いながらも、私たちはいま不安に駆られてい…
ピンク・フロイドの創始者ロジャー・ウォーターズが2017年から2018年にかけて開催し、全世界で230万人を動員した歴史的ライブ『US + THEM』がBlu-ray、DVD、CD、LPとして商品化されることが決定した。 同作の…
デヴィッド・ギルモアが、自身が所有している120以上に及ぶギターのコレクションをオークションに出品することが明らかになった。 出品されるギターの中には、現在は閉店しているニューヨークの老舗楽器店、Mann…
RO69は、rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)に生まれ変わりました。 rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Pink Floyd(ピンク・フロイド)」の 記事を掲載しています。