近年は作品毎に異なるアプローチを打ち出す傾向にあるビビオ。ゴティエらゲストを招いた昨年の『ア・ミネラル・ラブ』に続く最新作は、いわく“場所”がコンセプト。この何年間に書き溜めた即興的な楽曲のコレクシ…
2016年にデビュー20周年を迎えていたステレオフォニックスの、通算10作目となるアルバム。ここ数年は自主レーベルからのリリースが続いていた(それでも前作『キープ・ザ・ヴィレッジ・アライヴ』はUK1位)が、本…
アメリカの人工妊娠中絶の権利擁護団体「プランド・ペアレントフッド」を支援するチャリティ・コンピ。7インチ・ボックスでの限定リリース(11月17日)に先駆け、ストリーミング&ダウンロードが開始されている。 …
エレクトロ・ポップ界の大スターとして名を知られながら、90年代以降は過去の人として扱われてきた感もあるゲイリー・ニューマン。しかし、トレント・レズナーをはじめとするオルタナティヴ勢からの再評価も後押し…
ブッチ・ヴィグ/アンディ・ジェンクス/DJジェームズ・グリロという、才気のベクトルを異にするプロデューサー陣が結集した新プロジェクト=5 Billion in Diamondsの1st アルバム。ザ・サウンドトラック・オブ・…
グラミー3冠を獲得した前作『トゥルース・アバウト・ラヴ』から5年ぶりのアルバム。このリリース・ブランクはもちろん、家族との時間が必要だったという理由も大きいだろう(昨年には二児の母になった)。今夏、MT…
自身にとって初のチャート1位アルバムとなった前作『ディス・イズ・ホワット・ザ・トゥルース・フィールズ・ライク』が前夫でブッシュのギャヴィン・ロスデイルとの決別アルバムにもなったグウェン・ステファニー…
前作『PARTYNEXTDOOR 3』が全米チャート3位にランクインし、リアーナ、ドレイク、DJキャレド、ビヨンセなどの作曲に関わり、カルヴィン・ハリスやメイジャー・レイザー等にフィーチャリングされるなど引っ張りだこ…
約2年3ヶ月ぶり、待望のオリジナル作品が完成した。タイトルは『UNITY』。すべてのリスナーへの呼びかけともとれる「結束」という言葉は、彼らの意思表明でもある。ラウドロック、エレクトロ、沖縄音楽など、全5曲…
ジミー・イート・ワールド、ストーン・サワーとの北米ツアーを終え、全国ツアー「Dog Days Tour 2017」がスタートするMAN WITH A MISSIONのニューアイテムは、初の両A面シングル。“My Hero”はTVアニメ『いぬやし…
デビューからたった1年半で、欅坂46が音楽シーンを担う存在にまで駆け上がった最大の理由は、彼女たちが「時代の加速度」を最もリアルに象徴しながら、その歌とパフォーマンスによって今この時代をさらに加速させ…
いやあ、すごい。野田洋次郎のクリエイティビティの爆発ぶりが鮮烈なロックアートとして結実した『人間開花』の大半の楽曲と最新シングル曲“サイハテアイニ”まで盛り込んだセットリストもさることながら、「Huma…
10月26日から「THE GIFT TOUR 2017」がいよいよ始まったところで、この18年ぶりのフルアルバムについて書きたい。フラゲ日に買って最初に溢れてきたのは「やっぱり変わったな」「そして素晴らしいな」という気持ち…
ウィーザー 『パシフィック・デイドリーム』 10月27日発売 それこそビーチ・ボーイズ『ペット・サウンズ』の如く、冒頭の“California Kids”を皮切りにビーチの光と闇の風景を連写していった前作『ウィーザー(…
lovefilmに続く、石毛輝(Vo・G・Programming)の新たなプロジェクトとして今年8月に結成されたYap!!!。汐碇真也(B)と柿内宏介(Dr)をサポートメンバーとして迎え作られた本作には、石毛のダンスロック哲学が濃…
アルバムタイトルを見ただけで、あまりのセンスの良さ、ひと言ですべてを表すわかりすぎるくらいわかるリアルさに打ちのめされて、再生ボタンを押す前にしばし呆然としてしまったが、押して、聴いて、さらに呆然と…
説明を求められると面倒で、「まず聴いて」と言ってしまいたくなる、そんなガールズバンドである。音楽が自由でいいということを、私たちはいつの間にか忘れてしまっているのかもしれない。CHAIを聴いていると、つ…
これはすごい。2017年の傑作のひとつとして記憶されることは間違いない、メジャーデビューアルバムである。個人的には昨年、カクバリズムからリリースされた『CALL』で初めて触れたアーティストなのだが、かつて学…
サイダーガールの音楽が「炭酸系」のコピーとともに語られるほど爽快でポップなのは取りも直さず、突き抜けるほどにポップな楽曲でなければ対消滅させられないほどの煩悶を抱えながら彼ら自身が日常を歩んでいるか…
セイント・ヴィンセント 『マスセダクション』 10月13日発売 St. Vincent - Pills 革新的なギタープレイが、最も刺激的なポップ・ミュージックと化す。果たしてそんなことが可能なのかというトライアルを、セ…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、邦楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』から、邦楽ディスク(CD/EP/DVD/ブルーレイ)の新譜レビューをお届けしています。