イギリスのロイヤル・フィルハーモニック・コンサート・オーケストラと共に、ポリスもソロも含めた過去の代表曲たちをリアレンジしたアルバム『シンフォニシティ』を制作、2010年8月にリリース。そして、そのステ…
「16日なんて、もうお正月気分じゃないかも知れないけど、今年一発目の東京ライブということで、一同、一同、チンチンがちっちゃくなっちゃっております。まあ人が一杯いてみんなも大変だと思うけど、テキトーにう…
昨年9月にリリースされたデビュー・アルバム『ハピネス』がUKチャート4位を獲得したマンチェスターのシンセポップ・デュオ、ハーツ。BBCが注目のアーティストを選出する「Sound of 2010」で第4位に入ったり、『ハ…
いつも通りのシンプルな舞台セット、いつも通りの生き急ぐかのようなライブ展開、いつも通りに曲間で静まり返るフロア、そして、いつも通りの木下理樹のぎこちないMCと、それをくすくす笑いながら受け止めるオーデ…
今回のジョン・バトラー・トリオ来日公演は、本来2010年10月に予定されていたジャパン・ツアーの振り替え公演であった。同2010年にフジ・ロックで繰り広げられた圧巻のショウ(というか彼らはもはや苗場との驚異の…
ちょうど2年ぶりの、一夜限りの来日公演。前回はブレインの父親であるヘンリーもステージ終盤に登場するというサプライズがあって我々ファンを喜ばせてくれたが、今回は新作『セロトニン』収録曲を中心にしたパフ…
昨年9月にも来日公演を行ってくれていたが(粉川しのさんによるライブレポートはこちら→)、そのときは東京・一夜限りのプレミア・ライブだったので、セカンド・アルバム『サーフィング・ザ・ヴォイド』を携えて…
昨年発表された内外のメディアによる2010年年間ベスト・アルバムで、おそらく新人としては最高位のランクインを軒並み果たしたブルックリン発の男女デュオ、スレイ・ベルズ。その記念すべき初来日公演が、成人の日…
ドビュッシー“月の光”を奏でるストリングス・サウンドと、キーボード:蔦谷好位置の奏でるベートーヴェン“月光”の悲壮なピアノ・アルペジオが描き出す、緊迫の音のモワレ模様。そんな音世界の余韻を切り裂くよ…
約2年ぶりとなる新作『ロックンロール・マジック』を引っ提げ、全国を回ってきたザ50回転ズ。いつだってハイテンションな彼らだが、久々の新作を引っ提げての久々のワンマンライブということもあって、メンバーの…
「チバでサーフィンしてきたんだ。奇麗だったよ。どこのビーチだったかって? わからないけど、チバだよ。明日はチバの、もっと北の方に行ってみるんだ」。新春早々、そんなサーフィン馬鹿一代ぶりのMCまで飛び出…
ジャスティスのグザヴィエがプロデュースしたアルバム『ノー・プロブレム』でデビューした、フランスはボルドーのロック・ユニット……なんて言葉はないですが、そうとしか形容しようがない。アントワン・ヒレール…
全国の兄さん姐さんが富士山に結集する初日の出暴走、もとい全国のKISSESがさいたまスーパーアリーナに結集する『KISHIDAN HALL GIG TOUR氣志團現象2010 A/W「ロックンロール・グラフィティ」』の追加公演ファイナ…
「吉井武道館へようこそ! みなさん、今年もいろいろあったでしょう。今日は一緒に浄化させましょう。今日は新曲、カバー曲、昔の曲も惜しみなく。最後まで楽しんでいってください!」 12月28日。吉井和哉、毎年末…
の子(Vo・G)「骨折してるやつはいるが、人生骨折してるやつはもっとたくさんいるんだから!」 mono(Key)「うまいこと言うね! お前、頭おかしいけど天才だよ!」 ……といった会話までもが最高のスパイスとし…
ステージ中央には3面の巨大なLEDスクリーンがどんと設置され、会場内が暗転すると“Snowy Nights Serenade~心までも繋ぎたい~”のPVが映し出される。……いや、何か違うぞ。雪の降りしきる夜の公園のベンチ、と…
地球儀を模したバルーン、雪の特殊効果、そしてトイレットペーパー。果てには、恐らく九段会館史上初となるであろうコンドームまでもが宙を舞った今日のライブは、BIGMAMA「“Roclassick” release tour 2010-2011…
RIP SLYME、2010年最初で最後のワンマン・ライブにして、毎年恒例のクリスマス特別企画ライブ。ただし、2003年だけはやらなかった。と、MCでRYO-Zが言っていた。ネタを思いつかなかったそうです。「動物限定ライブ…
オフィシャルHP上に突如掲げられたミステリアスなメッセージに始まり、そして徐々に動き出していった2010年LUNA SEA/20周年の『REBOOT』プロジェクト。2007年にはこれと似通った展開でクリスマス・イブに一夜限り…
『OKUDA TAMIO TOUR MTR&Y 2010』のファイナル。ドラム湊(雅史)・ボーカル&ギター(奥田)民生・ベース(小原)礼&キーボード(斉藤)有太、の、頭文字を並べたツアー名ですね。苗字と下の名前が入り乱れてい…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、rockinon.comオリジナルの最新ライブレポートをお届けしています。ライブ・フォト、セットリスト(曲目一覧)なども掲載予定です。