【JAPAN最新号】BLUE ENCOUNT、ありのままの成長と変化を封じ込めたニューアルバム『Q.E.D』で、何を「証明」してみせたのか?

【JAPAN最新号】BLUE ENCOUNT、ありのままの成長と変化を封じ込めたニューアルバム『Q.E.D』で、何を「証明」してみせたのか?

「俺、まだ何もやってねえな」って思って作ってました。このアルバムが本当にスタートですね(田邊)

現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』12月号にBLUE ENCOUNTが登場!

ありのままの成長と変化を封じ込めたニューアルバム『Q.E.D』で、ブルエンは何を「証明」してみせたのか?

インタビュー=小川智宏 撮影=CHITO


ミニアルバム『SICK(S)』を境にBLUE ENCOUNTは、そして田邊駿一(Vo・G)は大きく変わった。というのはこれまでのインタビューでもずっと言い続けてきたことだが、その集大成となるのがこの『Q.E.D』というアルバムである。収録曲の実に半分以上が既発のシングル曲という、過去の彼らのアルバムとはまったく違う構成。そして、それゆえ、明確な旗印があったこれまでのアルバムとは異なるその佇まい。これはブルエンというバンドの歴史の証明であり、その変化と成長のドキュメントだ。「ブルエンとはなんなのか」「ブルエンの音楽とはなんなのか」を必死に証明しようとしてきたかつての彼らはもういない。そこには、自分たちの楽曲の力を素直に信じ、その可能性をさらに押し広げて未来に突き進もうとしているブルエンがいる。久しぶりの全員インタビュー。驚くほど、4人は同じ方向を向いている。(小川智宏)

(『ROCKIN'ON JAPAN』2020年12月号より抜粋)



  • 【JAPAN最新号】BLUE ENCOUNT、ありのままの成長と変化を封じ込めたニューアルバム『Q.E.D』で、何を「証明」してみせたのか? - 『ROCKIN'ON JAPAN』2020年12月号

    『ROCKIN'ON JAPAN』2020年12月号

  • 【JAPAN最新号】BLUE ENCOUNT、ありのままの成長と変化を封じ込めたニューアルバム『Q.E.D』で、何を「証明」してみせたのか? - 別冊 宮本浩次

    別冊 宮本浩次

  • 【JAPAN最新号】BLUE ENCOUNT、ありのままの成長と変化を封じ込めたニューアルバム『Q.E.D』で、何を「証明」してみせたのか? - 『ROCKIN'ON JAPAN』2020年12月号
  • 【JAPAN最新号】BLUE ENCOUNT、ありのままの成長と変化を封じ込めたニューアルバム『Q.E.D』で、何を「証明」してみせたのか? - 別冊 宮本浩次
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする