ライブをしないと自らの存在価値が消えてしまう、と言い切るほどとにかくライブハウスに立ち、山本珠羽(G・Vo)の実体験に基づいた恋愛模様や着飾らない言葉が並ぶ歌詞が多くの共感を呼んでいる岡山発ロックバン…
DISH//のドラマーとしてバンドの屋台骨を支える泉大智がソロプロジェクトをスタートさせた。2月28日に公開した“nerve impulse”のヘヴィなオルタナサウンドに驚いた人も多かったと思うが、MVでギターを弾きたおし…
1月19日、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にてワンマンライブを開催し、7thミニアルバム『answer』のリリースツアーを締め括ったおいしくるメロンパン。この日のライブで8thミニアルバム『eyes』が5月1日にリリー…
フジファブリックが通算12作目のオリジナルアルバムとなる『PORTRAIT』をリリースした。配信シングル“ミラクルレボリューション No.9”の妖艶なディスコポップ感、“瞳のランデヴー”でのフレデリックとの7人一丸…
共に音楽プロダクション「MAVERICK DC GROUP」に所属するMUCCとDEZERT。関係性としては先輩後輩であり(MUCCは1997年結成、DEZERTは2011年結成)、共演も多いこの2組が、共にターニングポイントを迎えている。MUCC…
前作『来光』から約2年半ぶりのフルアルバム『返事はいらない』が完成した。『来光』以降の数々のシングル曲を網羅し、さらに新境地を感じる新曲も詰め込まれた全13曲からは、クボタカイのソウルフルで豊かな歌声…
むき出しの心をエモーショナルでオルタナティブなロックで響かせる鉄風東京が完成させた1stミニアルバム『From』は、『遥か鳥は大空を征く』や『BORN』といった昨年発表したシングルで描いた未来への決意から一転…
Bialystocksは「頑張れ」も「愛してる」も歌わない。メンバーは映画監督や小説家としての顔も持つ甫木元空(Vo)とジャズピアニストとしても活躍する菊池剛(Key)のふたりだけ。昨今主流の邦ロックシーンやネット…
季節がめぐり、僕たちは少しずつ変わり、いくつもの眠れない夜を越え、喜怒哀楽を感じ、少しの新たな出会いと少しの別れを繰り返し、今年も春を待っている――僕はふと、そんなふうにあいみょんの新曲を待っている…
シンガーソングライター/ラッパーのクボタカイが映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』の主題歌として書き下ろした新曲“隣”。坂口健太郎演じる映画の主人公・未山の心情や記憶に寄り添う、とても美しくて高貴…
1月11日にメジャーデビューし、1月29日に日比谷公園大音楽堂で開催されたワンマンライブでも勇姿を堂々と示したPIGGSが、早くも次の作品を世に放つ。メジャー2ndシングル『BOO!SHUT』は、攻め続けながら道を切り拓…
ちょっと、衝撃的なバンドである。19歳の3ピースバンド、板歯目(ばんしもく)。遥か昔の爬虫類の名前を冠したバンド名も衝撃的だが、音楽はさらに強烈である。3ピースの醍醐味を活かしたプリミティブな、それでい…
ものすごく興味深く読みごたえあるインタビューなので、ぜひ読んでもらいたい。桑田佳祐という日本で最も有名なミュージシャンが、どれほど悩みながら誰にも愛されるヒット曲を作り、孤独と闘いながらその成功のキ…
2019年12月に結成された2002年生まれの4人組バンド、chilldspot。海外のトレンドと呼応するメロウなネオR&Bをベースにしたサウンドが注目され、Spotifyの「RADAR: Early Noise 2021」に選出。約1年前、1stアルバム…
イエス、5枚目のアルバムにして、この長いバンドの代表作の地位を保持し続けるアルバム『危機』のリリース50周年を記念してのスペシャル来日公演が迫っている。 直前にドラムス、アラン・ホワイトの逝去という事…
ドラマストアから3年ぶりの2ndフルアルバム『LAST DAY(S) LAST』が届けられた。磨き続けてきたポップセンスがさらにモダンに花開いた“月と旅人”や“ピクトグラム”といった新機軸のリード曲、BIGMAMAの東出真緒…
通算6作目、現在のラインナップになって3作目、そして前作で2度目のメジャーデビューを果たしてからの2作目。もしかしたら今、Wiennersはバンドとしての絶頂に手をかけつつあるのかもしれない。そう思わせるニュー…
現在「AIMYON TOUR 2022“ま・あ・る”」で全国行脚中のあいみょん。とはいえ新曲も途切れないのがあいみょんのすごいところで、6月8日(水)にリリースされる13thシングル『初恋が泣いている』も、スタンダードであ…
UNDER ARMOURによる、若者が直面する様々な「スポーツの壁」を取り払うために展開されているブランドキャンペーンのテーマソングとして書き下ろされた“Break through the wall”。様々な困難と向き合うアスリート…
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』の毒島 メイソン 理鶯役などを務める人気声優・神尾晋一郎と、ROCK IN JAPAN FESTIVALなどで活躍する「DJ'TEKINA//SOMETHING a.k.a ゆよゆっぺ」でおなじみのミュージシ…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、アーティストへの最新インタビューをお届けしています。