メニュー
COUNTDOWN JAPAN 12/13 クイックレポート


2013年を迎えても、EARTH STAGEは終わらない。続いては、いよいよ大トリ。10周年に相応しい、我らがPOLYSICSの登場だ! ニューイヤーズ・ハイなオーディエンスが待ち構える中、3人が駆け出してきた。ハヤシから「トーイス! 新年明けまして、おめでトーイス!」と、彼ら流の最上級のお年賀。そして“Let's ダバダバ”に突入すると、もう誰も彼もがダバダバ踊りまくり。ハヤシがマイクを向けても、♪ダーバーダーバダバダバダバ~と全開のコール&レスポンス。その勢いで3人も金色のポンポンを被って(ヤノはスティックまでポンポン付き! めでたい!)“ピーチパイ・オン・ザ・ビーチ”へ。さらに、“シーラカンス イズ アンドロイド”、“Sparkling Water”と、ステージもフロアもテンションを加速させていく。ハヤシは、「俺らね、このイベント、2003年からずっと出てるの。その時は、トイス! シワス!って言ってたけど、今回は違うぜ、明けましておめでトイス!」と、ちょっと感慨深そう。しかし、しんみりすることはもちろんなく、「今日はめでたい曲をいっぱいやって、ガンガン飛ばしていくんで、よろしく!」と、“Ice, Tights, Mike”をブチ上げ、“Digital Coffee”はハヤシがハンドマイクで右に左に疾走!

MCでは、ハヤシ「いいね、新年一発目って、いい年になりそうな気がするよ。これ、1月からはじまるツアーもいい感じになりそうな気がしますよ。まあ、年明けたところで、今年の抱負とか、どうですか?」、フミ「健康!」、ハヤシ「こんな全力疾走みたいなライヴしといて(笑)」、ヤノ「俺はー、燃えるってことなんじゃないですかね? 今、ギターを猛特訓中で、絶賛燃えてるぜ!」、フミ「それがツアーで見れるかもしれない。出来によっては見れないかもしれない」、ヤノ「やりますとも!」という、2013年もポリに注目せずにはいられなくなる会話も。後半も、“How are you?”でハヤシは歯でギターを弾き、“Young OH! OH!”ではハヤシとフミに合わせて全員がダンシング! さらに、ハヤシの先導でフロア中にタオルが回った(マジで風が起きた!)“ムチとホース”と、一切テンションは緩むことがない。ラストは、“Weeeeeeeeee!!!”で、さらに振り切って締め括った。

まだ終われないパーティ・ピープルたちのアンコールに応えて、再び3人が登場。「いい景色だよ、いい初夢って感じ」と笑うハヤシ。いやいや、こちらこそ初夢気分だよ! 「トバしまくっちゃった」とも言っていたけれど、“Shout Aloud!”、“Buggie Technica”、そして「トイス!」のコール&レスポンスと、最後の最後まで愛いっぱいにトバしまくってくれた。最高のパーティ初めをありがとう、じゃない、ありがトイス!(高橋美穂)