-
自由を謳歌する快音ロックンロール!
リハからMOON STAGEの外で食事をしているお客さんにまで「夜中にご飯食べたら太るよー!」(ダニー/G.Vo)と、貪欲に呼び込みをかけたザ50回転ズ。4年ぶりの登場にフロアからは「おかえりー!」の声が飛んだ。「オーイェーイ! 俺たちの声聴こえるかー? 久しぶりやな… [続きを読む]
-
本当に、渾身のステージだった
紅白から駆けつけての登場となったTHE YELLOW MONKEY。冒頭からハードな人気曲2曲を畳み掛けて一気にステージ上とフロアの温度を上げる。「改めまして、あけましておめでとう幕張、新年最初のライブです。楽しんでいってくださーい!」という吉井和哉(Vocal & Guitar)… [続きを読む]
-
天上のメロディと闇のグルーブが紡ぐ、祈り
年が明けて、GALAXY STAGEの最初のアクトはandrop。彼らが2017年最初の曲に選んだのは、ハンドクラップとシンガロングが高鳴る“Voice”だ。「飛びはねろ!」と呼びかける内澤崇仁(Vocal & Guitar)の声に、フロアが揺れ大合唱がまき起こった。重厚なビートを生み出す… [続きを読む]
-
仮装したあなたが写っているかも……!? 「CDJコスプレ大賞」 フェス百景Part.18
会場を歩いていると、いろんなコスプレの方とも出会いました。その完成度の高さに思わずパシャリ☆ 1枚目はオタクさんファッション……!? 仮装のセンスも秀逸です。 サービス精神満載のパンダさん! すごいジャンプ力です。 酉年だけに~。右の方は… [続きを読む]
-
「あなたの“CDJと言えばコレ!”」はなに? フェス百景Part.17
COUNTDOWN JAPAN 16/17公式サイトで募集中の「ひと言アンケート」で、「あなたの“CDJと言えばコレ!”はなに?」というお題で集まった投稿の中から、今回は3つお届けします! 1.「ROCKのオブジェの前で、ROCKで写真を撮ること!」 2.「フェス飯!」「グルメ… [続きを読む]
-
つべこべ言わずにロックンロール
波乱万丈の末、昨年10月に現メンバーが集結、12月にはその編成での初音源をリリースしたドラマチックアラスカ。もちろんこのCOUNTDOWN JAPANにこの4人で出演するのは今回が初めてだが、だからこそ「サワヤナギマサタカ(Gt)、タケムラカズキ(Ba)、ニシバタアツシ(Dr)が… [続きを読む]
-
始めの一歩を後押しする虹色のミュージック
定刻になり、ステージに現れたのは獅子舞……? と思いきや、その陰に隠れていたメンバーがひょっこりと姿を見せる。そんなお茶目なシーンのあと、5人揃って一礼。そうして始まった1曲目は“シンクロする”だ。いちろー(Vocal/Guitar)とせんせい(Vocal/keybord)が… [続きを読む]
-
夢の舞台に刻みつけられた想い
忘れらんねえよのカウントダウンライブに続くのは、2016年に初のフルアルバム『Dizzy Beats』をリリースし、日本全国津々浦々を狂騒へと叩き込んでいるDizzy Sunfistだ。「COUNTDOWN JAPAN 07/08に、初めて遊びに来ました!! あれから9年、やっと立てた夢のステージ、一… [続きを読む]
-
-
2017年を出迎えた爆音の祝砲
「遊ぼうぜ、幕張!」という言葉を合図に始まった1曲目“Flight”の時点で、一気に絶頂! w-shun(Vocal, Guitar)、dEnkA(Guitar)、亜太(Bass)、ナオミチ(Drums)が一丸となって放つサウンドが猛烈に熱かった。続いて“JET”と“How long?”も浴びて、お客さん… [続きを読む]
-
若き衝動を「今」に刻み、歩み続ける覚悟
メジャーデビュー直後にメンバーがふたり脱退。2016年は躍進と困難を乗り越えながら駆け抜けてきたShout it OutがCOUNTDOWN JAPANに初参戦! この日はギターとベースにサポートメンバーを迎えてのステージだ。「大阪堺、Shout it Outはじめます!」、山内彰馬(Vo.& Gt… [続きを読む]
-
これが本日ラスト! ファッションスナップ Part.12
この4日間たくさんのオシャレさんに出会いました。ファッションスナップ、本日ラストの更新です! スタイリッシュでカッコいい! ROCKなブーツがお揃いです☆ みなさん快く、時にはポーズまでとって撮影に応じてくれて、本当にありがとうございました… [続きを読む]
-
CDJ16/17花文字オブジェをプレゼント! フェス百景Part.16
9・10・11ホール入口前に飾っていたCDJ16/17の花文字オブジェ。みなさん入場のときにご覧になったかと思いますが、そのお花を摘んでいる様子がこちら! こちらをひとつずつみなさんにプレゼントしています! どうぞ持ち帰って今日の思い出にしてく… [続きを読む]
-
新年を迎えた会場はこんな感じです! フェス百景Part.15
最高の年明けを迎えた会場の様子を写真に収めました。 フロアにはCOUNTDOWN JAPAN 16/17の風船が飛び交いました! 大集合! みなさん素敵な笑顔です。 今年もROCKな1年にしましょうね! 公式サイトではあなたの撮影した写真を募集しています! htt… [続きを読む]
-
美しいピアノが導く光の見える世界
今年メジャーデビューを果たした大阪発の4人組ピアノロックバンドSHE'Sは、ストリングスとスネアが軽快なリズムを刻む“Un-science”からライブをスタート。ピアノボーカルの井上竜馬(Vo)が歌い上げる伸びやかなメロディと、木村雅人(Dr)、広瀬臣吾(Ba)、服部栞… [続きを読む]
-
2017年になった瞬間の全ステージ写真! ハッピーニューイヤー!
1枚目はEARTH STAGE(RADWIMPS)! 銀色テープがキレイに舞っています。 そして炸裂する閃光に炎! 2017年の幕開けにふさわしいド派手な演出でした! GALAXY STAGE(SCANDAL) COSMO STAGE(忘れらんねえよ) MOON STAGE(KNOCK OUT MONKEY) ASTRO AR… [続きを読む]
-
CDJ 3年目の風格、堂々アリーナを揺らす
「来年また会いましょう」、昨年のCOUNTDOWN JAPANでそう語ったa crowd of rebellionが約束を果たすべくオンステージ。漆黒の炸裂弾、“Black Philosophy Bomb”でライブの口火を切る。「オラ野郎ども、踊れ踊れ踊れー!」と初っ端からイケイケの宮田大作(Vocal)がゴリ… [続きを読む]
-
全曲大合唱、最高の年越しだ!
忘れらんねえよはリハから絶好調。「セックスー!……声の調子いいな!」と柴田隆浩(Vocal&Guitar)、“忘れらんねえよ”で起こる合唱&ハンドウェーブに「サウンドチェックっすけどね(笑)」と柴田、終始ニコニコなのは梅津拓也(Bass)。いよいよ本番、“ばかもの… [続きを読む]
-
本当に美しかった、新しい年へのバトン
ドキュメンタリー映画『RADWIMPSのHESONOO Documentary Film』の公開、映画『君の名は。』の劇伴、ニューアルバム『人間開花』──と、大きなアクションが続いた2016年のRADWIMPSだが、ライブは夏のスピッツのイベントと12/27の大阪RADIO CRAZYと、このCOUNTDOWN JAPA… [続きを読む]
-
「かわいい」と「かっこいい」の欲張りカウントダウン!
めでたく結成10周年を経たSCANDALが、カウントダウンアーティストとして降臨! 迫力の音出し一発から“瞬間センチメンタル”を放つオープニングだ。MAMI(Guitar & Vocal)のギターソロがHARUNA(Vocal & Guitar)のさらに狂おしい節回しを導き、「全員で、思い切り歌お… [続きを読む]