-
2017年へと駆け抜けるロックの加速度
KANA-BOON、3年連続EARTH STAGE登場! 《目覚めよう/心の奥にしまった声を響かせよう》と挨拶代わりに最新シングル曲“Wake up”を響かせると、「KANA-BOONです。よろしくどうぞ!」の谷口鮪(Vo./Gt.)のコールから“1.2. step to you”へ雪崩込んでEARTH STAGE激震… [続きを読む]
-
驚きと感動に満ちた、スペクタクルな銀河旅行
GALAXY STAGEを一面、人、人、人でみっちりと埋めたフジファブリックのステージは、山内総一郎(Vo/G)のイエーーーーーイ!の叫びからスピーディに空へと駆け上がっていく“銀河”ではじまった。このステージにふさわしい、スケールの大きな曲。金澤ダイスケ(Key)の… [続きを読む]
-
アートフォームからはみ出した闘志
今年3月にメジャーデビューした鹿児島出身の4人組バンド、雨のパレードがCOUNTDOWN JAPANに初出場! 期待に満ちたオーディエンスの歓声に包まれ、福永浩平(Vo.)、山崎康介(Gt.)、是永亮祐(Ba.)、大澤実音穂(Dr.)がステージに登場すると、まずは “Tokyo”を大… [続きを読む]
-
具合が悪くなったら救護受付へ
こちらでは救護対応と救急用品(絆創膏、カイロ、生理用品)の販売を行っております。場内には救護受付がふたつありますが、上の写真は5ホールのインフォメーションブース隣です。 また、2ホール内にも救護受付はありますので、最寄りのエリアの受付をご利用くださ… [続きを読む]
-
歌と笑顔が満開。温もり100%のステージ
「ベース、もう少し上げてください。ドラムをもっとください」など、音の返しについてPAスタッフと相談しつつ進めたリハーサルの最中、「あとはお客さんの笑顔をください」と言い、和やかな笑いを起こしていた橋口洋平(Vo.Gt.)。そしてスタート時間となり、「盛り上がっ… [続きを読む]
-
「唄え、踊れ、泣け、笑え」で記憶更新!
SEの“SING WITH US!!!!!!!!!!!!!!!”が流れた瞬間、盛大なハンドクラップと大歓声が沸き起こる。スタート前からTOTALFATの愛されっぷりを見せつけられたが、本編はこんなもんじゃない。「幕張準備はいいか! 人差し指を高く掲げろー!」とJose(Vo/Left-Gt)が促し、“… [続きを読む]
-
スカとパンクが響き合う、反骨の祝祭空間
クリープハイプに続いて、ここEARTH STAGEに登場するのは東京スカパラダイスオーケストラ feat. Ken Yokoyama! 冒頭からスカパラとともにギターを抱えた横山健がオンステージ、10人全員のソロパートも盛り込んだ“Paradise Has No Border”に湧き上がる大歓声! さ… [続きを読む]
-
本日1本目のファッションスナップ Part.5
みなさん、3日目楽しんでいますか? 本日1本目のファッションスナップを更新します! まずはカップル3連発! こちらの女性2組は柄にシンプルなスニーカーを合わせています。オシャレ! これからも会場で見かけたオシャレさんをアップしていきますので要… [続きを読む]
-
最高のパーティーバンドが、帰って来た!
COUNTDOWN JAPAN 12/13以来、久々の登場となった、FRONTIER BACKYARD。今年ギタリストが脱退し、TGMX(vocal & synthesizer)と福田"TDC"忠章(drums & backing vocals)のふたりとなったFBY。どんな形態のライブになるのかと思ったが、3人編成のホーンズと、松田chabe岳… [続きを読む]
-
「2017年、叶えたいことはなんですか?」吹き出しスナップ Part.4
先ほどは「2016年、叶えたこと」をうかがいましたが、お次は「2017年、叶えたいことはなんですか?」を書いてもらいました! まず1枚目の男女3人組の回答は……「梅酒ROCKで!!」 「これってどういう意味ですか?」と聞くと、「居酒屋に行って注文する時は、い… [続きを読む]
-
誰のことも置き去りにしない幸福感
「リハでやる曲は僕に全決定権がある」と三浦隆一(Vo/Gt)が呟きながら、前々日に出演したPerfumeの曲に影響を受けて生まれたという “ワーカーズアンセム”などを演奏、サウンドチェックから場内を大いに沸かせた空想委員会。ステージに残ったまま定刻を迎えると、… [続きを読む]
-
進化と挑戦の1年を経たバンドの現在地
「こんな景色を前に、何を話していいかわからないので、10秒時間をください」と言った尾崎世界観(Vo/Gt.)が投げキッスをして、小声で「がんばります」と言うと、“イノチミジカシコイセヨオトメ”からライブはスタートした。歪んだギターと共にゆっくりと歌い出した“… [続きを読む]
-
年の瀬に浮かんだブラッド・ムーン
短くカットした髪型と同じぐらいにフレッシュで、キラキラと力強くきらめくロックサウンドの“優しい闇”からパフォーマンスをスタートさせた佐野元春。深沼元昭(G)、藤田顕(G)、高桑圭(B)、渡辺シュンスケ(Key)、spamこと大井洋輔(Per/Mani)、小松シゲル(… [続きを読む]
-
「2016年、叶えたことはなんですか?」吹き出しスナップ Part.3
昨日からお届けしております、新企画「吹き出しスナップ」。今回のお題は「2016年、叶えたことはなんですか?」です! 1枚目のご家族は「家族でROCK IN JAPAN フェスデビュー」。 ちなみにこの時、お母さんはlovefilmのライブを観に行ってました。 そして可愛ら… [続きを読む]
-
バンド史上もっともヤバいサニーデイが!
「健在!」ではなく「今がいちばんヤバいのでは!?」と古くからのファンもそれ以外も驚愕させたニューアルバム『DANCE TO YOU』を8月3日にリリースし、10月から12月にかけてのツアーでは「バンドそのものがヤバいことになっている」ことを各地で見せつけてきた2016年の… [続きを読む]
-
マッサージブースでプロの癒やしと回復を!
COUNTDOWN JAPAN 16/17も後半戦に突入しています。年末の疲れは年越し前にスッキリさせちゃいましょう! マッサージブースでは、10分1,000円で、スポーツトレーナーによる本格的なマッサージとストレッチを受けることができますよ! 場所は、コンコース7ホ… [続きを読む]
-
宇宙空間を震わせた歓喜のシンフォニー
メジャーデビュー直前のCOUNTDOWN JAPAN 13/14から4年連続出演となるシナリオアートのライブは“ナナヒツジ”で幕を開けた。「イェーイ!」のハットリクミコ(Drum / Vocal)の咆哮と共にカオティックなイントロが炸裂。鬼気迫るツインボーカルを突き刺し、一癖あるアン… [続きを読む]
-
「12年目の冬」に鳴らされたロックバンドの矜持
「COUNTDOWN JAPAN、幕張メッセ! 今年もこのステージに帰ってこれました。俺たちストレイテナーって言います!」と、ホリエアツシ(Vocal, Guitar, Piano)が挨拶しライブスタート。すでに鳴らされていたSEを遮るようにメンバー4人がセッションを開始すると、そのまま… [続きを読む]
-
ロマンチックが爆発しそう!
COUNTDOWN JAPAN 16/17、3日目のMOON STAGEのトップバッターは、lovefilm! 石毛輝(Vocal&Guitar&Programming)、岡本伸明(Bass)、江夏詩織(Vocal&Guitar&Synthesizer)によるスリーピース。今年は初ライブ、ファーストアルバム発売、初ワンマンツアーと、まさに初… [続きを読む]
-
「歴史を作る」強い意志を宿した若き轟音
早くも今年のCOUNTDOWN JAPANも後半戦。MOON STAGEに登場したのはアマチュアアーティストコンテスト「RO69JACK 2016 for COUNTDOWN JAPAN」の優勝アーティスト、ニトロデイ。小室ぺい(ギボ)、やぎひろみ(ジャズマスター)、松島早紀(ベイス オン ベイス)、岩方ロ… [続きを読む]