ブルーに染まるステージにサイレンのような音が流れ出すと、hamaken(Guitar & Vocal)、hiromitsu(Bass & Chorus)、Yudai(Drums)がステージに姿を現した。「行こうぜ、幕張。このステージを選んだことを後悔させねえぜ!」と熱い叫び声をあげたhamaken。3人が繰り出すソリッドな演奏が、美しい同期のサウンドと絡み合う“savage”からライヴはスタートした。「今日は2015年最後のライヴだから、最高の夜にしたい。みんなの力を貸してください!」と、hamaken。続く“アンビヴァレンス”では、hiromitsuが奏でる地を這うようなベースの重低音と、Yudaiが割れんばかりの勢いで叩くドラムとが、ビリビリと空気を震わせた。その真ん中でドラマチックなメロディをなぞるhamakenは、上手と下手に用意された2本のマイクスタンドを移動しながら歌う特殊なスタイルだ。
“I will pay back”では、hiromitsuが「幕張ー! 頭振れるかー?」と叫べば、集まったお客さんが一斉にヘドバンを繰り広げた。そして、hamakenが「わかるやつ、一緒に歌ってくれ」と言って、ゆっくりとメロディを紡ぎ出したのは、BLUE ENCOUNT、MY FIRST STORY、SWANKY DANKら盟友と共にリリースしたスプリットアルバム『BONEDS』に収録されている“ゴブリンズスケルツォ”だ。Yudaiが小刻みに打ち鳴らすドラムが激しさを増し、赤と白の照明が激しく明滅すれば、フロアの狂騒はいそう加速していく。
軽妙でダンサブルな要素と、肉体的で激しい演奏とを織り交ぜたAIR SWELLのハイブリッド・ロックはまさに唯一無二。終盤、「お前らの歌だぜ!」と言い放って繰り広げた“FAST LANE”では、《cause you can change your world》というフレーズのあとに、「お前ら世界、変えるんだぞ!」と、hamakenが熱いメッセージを投げかけた。最後のMCでは、「2015年、俺ひとりでも365日いろんなことがあったんだから、ここにいる人、一人ひとり、いろんなことがあったと思う。それを全部飲みこんで、消化して、おもっくそ楽しもう!」と伝えると、ラストナンバー“バッドボーイズセレナーデ”へ。マイクをスタンドごと客席に向けてシンガロングを誘い、爆発力のあるサビが最高のフィナーレへと導いていった。
「ありがとう、幕張! 来年もよろしくな。またライヴハウスで会おう!」(hamaken)。最後はまるで親しい友達にでも告げるような、とてもAIR SWELLらしい別れの挨拶だった。(秦理絵)
“I will pay back”では、hiromitsuが「幕張ー! 頭振れるかー?」と叫べば、集まったお客さんが一斉にヘドバンを繰り広げた。そして、hamakenが「わかるやつ、一緒に歌ってくれ」と言って、ゆっくりとメロディを紡ぎ出したのは、BLUE ENCOUNT、MY FIRST STORY、SWANKY DANKら盟友と共にリリースしたスプリットアルバム『BONEDS』に収録されている“ゴブリンズスケルツォ”だ。Yudaiが小刻みに打ち鳴らすドラムが激しさを増し、赤と白の照明が激しく明滅すれば、フロアの狂騒はいそう加速していく。
軽妙でダンサブルな要素と、肉体的で激しい演奏とを織り交ぜたAIR SWELLのハイブリッド・ロックはまさに唯一無二。終盤、「お前らの歌だぜ!」と言い放って繰り広げた“FAST LANE”では、《cause you can change your world》というフレーズのあとに、「お前ら世界、変えるんだぞ!」と、hamakenが熱いメッセージを投げかけた。最後のMCでは、「2015年、俺ひとりでも365日いろんなことがあったんだから、ここにいる人、一人ひとり、いろんなことがあったと思う。それを全部飲みこんで、消化して、おもっくそ楽しもう!」と伝えると、ラストナンバー“バッドボーイズセレナーデ”へ。マイクをスタンドごと客席に向けてシンガロングを誘い、爆発力のあるサビが最高のフィナーレへと導いていった。
「ありがとう、幕張! 来年もよろしくな。またライヴハウスで会おう!」(hamaken)。最後はまるで親しい友達にでも告げるような、とてもAIR SWELLらしい別れの挨拶だった。(秦理絵)
この4日間のすべてを詰め込んだ別冊付録を、「ROCKIN'ON JAPAN3月号(1/30発売)」に封入! 各アクトのセットリスト、厳選ライヴ写真を掲載した永久保存版の一冊!
RO69アーティストページへ
AIR SWELL