電気グルーヴでのすさまじい熱気がまだ残るなか、GALAXY STAGEには踊る気満々のロック・キッズが大集結。フロアは、はじまる前から期待感でむんむんと蒸し暑い状態だ。次に登場するのは、昨年のMOON STAGEから大きくステップアップし、GALAXY STAGEへとやってきた4人、KEYTALK。アリーナ級の広さを前にしても、サウンドチェック中から隙あらばオーディエンスを笑わせたり、盛り上げたりとサービス精神も旺盛。余裕しゃくしゃく、なのか?
大歓声に迎えられ、いけるか!という叫びから“トラベリング”でスタートしたライヴ。八木優樹(Dr./Cho.)が刻むキレのいい4つ打ちビートに、会場が揺れる。のっけから一体感のある手拍子とジャンプと、手を左右に大きく振りながらサウンドに身をまかせるオーディエンス。それをさらに鼓舞するように、小野武正(Gt./MC/Cho.)はプレイしながら踊ったり、アクションをする。そして、ぶっ続けで“fiction escape”へと繋いでいく。
首藤義勝(Vo./Ba.)、寺中友将(Vo./Gt.)がヴォーカルをスイッチしながら歌い、ローラーコースター的な加速感のあるメロディを紡ぎ出すKEYTALK。フレンドリーなキャッチーさと、さまざまな感情が織り交ぜられたドラマ性とを、ふたりのヴォーカルとサウンドとで一気に聴かせてくれるのが、爽快だ。
「みなさんお元気ですか、僕らが下北沢から来ましたKEYTALKです。CDJ、楽しんでますか。まだまだこんなもんじゃないだろ? 時間短いですけど、何か、とてつもないものをここに落としていくのでよろしく!」。という小野の晴れやかな宣言から、自己紹介へ。八木が「じじい、はちもく(八木)です。忘れるな、水分補給! 忘れるな、カロリー摂取! 忘れるな、楽しむ心!」と、フェスの心構えを叫んでくれたところで、いよいよ後半戦。“エンドロール”“パラレル”で、さらに高いジャンプを生みだしていく。
「ちょっと寒いから夏の曲やります」(小野)と言ってプレイされた“MABOROSHI SUMMER”では、「わっしょい!」の掛け声で、花火の如くオーディエンスをぶちあげていく。リズム・チェンジを多用しながらも、観る者、踊る者のステップを止めさせることないスムーズなグルーヴを生みだすKEYTALK。フェスやたくさんのライヴに触れながら育ってきた世代のロック・キッズらしい、フィジカルなビート感は、こういった大きなステージで大きな嵐を巻き起こす。
「男いるか! いくぞ男たち!――図太くていいですなあ」、「女いるのか? 女!――非常にかわいいですね」(小野)というコール&レスポンスも決まったところで、“太陽系リフレイン”、そして、ラスト曲は2014年下半期のロック・アンセム、パーティ・アンセムとなった“MONSTER DANCE”! スクリーンに映し出された人、人、人で埋めつくされたフロアで、一斉に手が上がり、阿呆のように踊り、騒いでいる姿は、最高のハイライトとなった。(吉羽 さおり)
この4日間の模様を凝縮した別冊付録を、「ROCKIN'ON JAPAN3月号(1/30発売)」に封入! 全ライヴ・アクトのセットリストは、そちらに掲載されます。