
CDJ14/15も後半戦に突入して、そろそろ疲れも出始めていませんか? マッサージブースでは、スポーツトレーナーによる本格的マッサージ&ストレッチを受けられます。受付のお姉さん曰く「死ぬ気でやってます!」とのこと。
マッサージブースは10分1,000円、ホール7のコンコースにあります。






この4日間の模様を凝縮した別冊付録を、「ROCKIN'ON JAPAN3月号(1/30発売)」に封入! 全ライヴ・アクトのセットリストは、そちらに掲載されます。
この4日間の模様を凝縮した別冊付録を、「ROCKIN'ON JAPAN3月号(1/30発売)」に封入! 全ライヴ・アクトのセットリストは、そちらに掲載されます。
「あの邦ロック」に乗って炸裂する青春讃歌はこうして生まれた──『 #ふつうの軽音部 』原作者・クワハリのロングインタビューをCUT7月号に掲載!
見えている世界をそっと一変してくれる『よふかしのうた』が「鮮やか」な秘密とは? #雨宮天 がCUT7月号に登場! あの「憧れの人」との共演話も
CUT史上初(!?)精神科医が登場です!! 一橋綾人先生の素顔と可能性に迫りました
SUPER BEAVER史上初のZOZOマリンスタジアムワンマン、あまりに最高だった! 2日間密着取材してきました!
YON FESがどんどんカッコいいフェスになる理由
【インタビュー】青春パンクの名曲10曲に新たな生命を吹き込んだ『青春謳歌 カバーアルバム』。ガガガSPはなぜ今、あの頃の歌に向き合うのか? そして青春パンクとはなんだったのか?
星野源『Gen』
Suchmosが帰ってきた
Juice=Juice、情熱と艶を武器に武道館を完全掌握!
CUT7月号に #内山昂輝 が登場!多面的なキャラクターにどう「予想外」を持たせるか──役への緻密な分析と解釈を聞きました。オフショットも掲載!
ノーメロが作り出す「参加型ドキュメンタリー」としてのライブ、その爆発力が凄まじかった!
THE YELLOW MONKEY、全国ツアーのセルフアンコール公演として追加4公演を発表
Mrs. GREEN APPLEが6月30日発売のROCKIN'ON JAPANの表紙&別冊に登場決定! 表紙・別冊を同じアーティストがジャックするのはJAPAN史上初。全方位からミセスの10周年を盛大にお祝いします!
【インタビュー】爆音と絶唱の中でこそ輝く──PK shampoo・ヤマトパンクスの内的宇宙をアルバム『PK shampoo.log』越しに覗いてみた