


- フェス百景 Part.9 - RIJF2016 前半週振返り! いよいよ明日から後半スタート! 撮影スポットまとめ
- フェス百景 Part.8 - RIJF2016 前半週振返り! 笑顔のあなたが写っているかもしれない
- フェス百景 Part.7 - RIJF2016 前半週振返り! 余韻に浸れる写真まとめ
- フェス百景 Part.6 - RIJF2016 前半週振返り! メッセージボード ビフォア・アフター
- フェス百景 Part.5 - RIJF2016 前半週振返り! あなたが写っているかもしれない
- ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016、2日目終演しました!
- ロッキング・オンのアマチュア・アーティスト・コンテストを紹介する「RO69JACK」ブース
- ROCKIN'ON JAPAN/JAPAN'S NEXTブース
- フェス百景 Part.4 - 笑顔のあなたが写っているかもしれない
- 前半週2日目まとめ! RIJF2016 ファッションスナップ Part.2
- 会場限定の豪華特典も! HMVブース
- 「uP!!!」ブース スマホの充電もできちゃいます!!
- フェス百景 Part.3 - 2日目開場直後のあなたが写っているかもしれない
- これは便利! 復活したシーサイドトレインで会場をらくらく移動
- 日差しは強いけど過ごしやすい! 2日目オープン!
BUZZ STAGE 16:45
未知の高揚世界を目指す、ポップの冒険のかたち
大森靖子に続いてここBUZZ STAGEにはシナリオアートが登場! 「2016年8月7日、二度とない今日という物語を、みんなと僕たちシナリオアートで一緒に作り上げましょう!」というハヤシコウスケ(Guitar / Vocal / Programming)の言葉とともに、7月にリリースされたばかりの最新シングル曲“エポックパレード”へ。晴れやかなメロディが高らかに広がり、《幸せになりたくて 生きている人は 手を叩け》のフレーズとともに一面にクラップが巻き起こる。
憂いとセンチメントに満ちたハヤシの声と、突き抜けるような生命力あふれるハットリクミコ(Drum / Vocal)のハイトーンがマジカルにせめぎ合い絡み合う歌世界。オーソドックスな3ピースの躍動感と緻密な同期サウンドを織り重ねて、珠玉のポップスペクタクルを描いていくアンサンブル。「暑くなったな! まだまだ熱くしていきましょうよ!」というハットリのシャウトから流れ込んだキラーナンバー“スペイシー”で、その祝祭空間はさらに輝度とスケール感を増していく。
“エポックパレード”のカップリング曲でもあるハイパー&オリエンタルな楽曲“ジンギスカンフー”では、元気いっぱいのハットリが観客に「ウー! ハー!」の振り付け指導をしながら、観る者すべてをポップ共犯関係へと引きずり込んでみせる。そして、“ナナヒツジ”ではハットリ&ヤマシタタカヒサ(Bass / Chorus)の7拍子グルーヴがミステリアスに渦巻き、圧巻のサウンドスケープを繰り広げていく――。未知の高揚世界を目指す、音楽の冒険としてのポップミュージックが、そこには確かに鳴り響いていた。(高橋智樹)
この4日間の模様を凝縮した「ROCKIN'ON JAPAN増刊号 ROCK IN JAPAN FES.2016」は9月16日発売予定です! 全ライブアクトのセットリストは、そちらに掲載されます。
