


- フェス百景 Part.9 - RIJF2016 前半週振返り! いよいよ明日から後半スタート! 撮影スポットまとめ
- フェス百景 Part.8 - RIJF2016 前半週振返り! 笑顔のあなたが写っているかもしれない
- フェス百景 Part.7 - RIJF2016 前半週振返り! 余韻に浸れる写真まとめ
- フェス百景 Part.6 - RIJF2016 前半週振返り! メッセージボード ビフォア・アフター
- フェス百景 Part.5 - RIJF2016 前半週振返り! あなたが写っているかもしれない
- ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016、2日目終演しました!
- ロッキング・オンのアマチュア・アーティスト・コンテストを紹介する「RO69JACK」ブース
- ROCKIN'ON JAPAN/JAPAN'S NEXTブース
- フェス百景 Part.4 - 笑顔のあなたが写っているかもしれない
- 前半週2日目まとめ! RIJF2016 ファッションスナップ Part.2
- 会場限定の豪華特典も! HMVブース
- 「uP!!!」ブース スマホの充電もできちゃいます!!
- フェス百景 Part.3 - 2日目開場直後のあなたが写っているかもしれない
- これは便利! 復活したシーサイドトレインで会場をらくらく移動
- 日差しは強いけど過ごしやすい! 2日目オープン!
WING TENT 14:40
抱腹絶倒のヘヴィミュージック
昨年に引き続き2度目の出演となるマキタスポーツ presents Fly or Die。キーボードが美しい旋律を奏でる中、マキタスポーツ扮するDar'k~ness(Vo.)が登場するとさっそくの大歓声。ここでいきなり、その旋律に乗せてSMAPの“世界に一つだけの花”を歌い出す。するとどよめきからの爆笑が起きて、掴みは大成功だ。そのままお客さんにサビを歌わせたところで、「NO! 調子に乗るんじゃないよ。君たちは花なんかじゃないよ。君たちはただの客なんだよ」とさらに笑いを取ってみせる。いよいよここからが本番で、エイトビートのロックナンバー“世界中にある花”、本日BUZZ STAGEに出演する大森靖子が作詞を手がけた“あいしてみやがれ”とオリジナル曲を畳み掛けていく。
音楽はエンターテインメントだが、それは確かな音楽的素養があってこそ。このバンドはほとんどの作詞と作曲をDar'k~ness(クレジットはマキタスポーツ名義)が手がけているし、メンバーのテクニックも正直驚くレベル。だからどれだけウケを狙っても許せるというか、むしろいろいろな角度で楽しませてほしいと思わされる。
時事ネタを挟むなど終始盛り上げながら、ジャジーなキーボードとメタルテイストのギター、スラップベースが絶頂へと導く“愛は猿さ”、EDMをバンドで鳴らしたような“放火魔だもの”とパフォーマンスを続ける。「最後に代表作をやります。歌謡ロックの金字塔を作ってしまいました。ところがどうでしょう、CDがまったく売れていません」と自虐MCで笑わせてから、すぐ歌えそうなサビがキャッチーな“矛と盾”で、音楽と笑いの魅力溢れるステージを締めくくった。(秋摩竜太郎)
この4日間の模様を凝縮した「ROCKIN'ON JAPAN増刊号 ROCK IN JAPAN FES.2016」は9月16日発売予定です! 全ライブアクトのセットリストは、そちらに掲載されます。



