レポート一覧
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014 公式サイト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



前アクトのチームしゃちほこによる女の子らしいキュートなステージングから一転、KNOCK OUT MONKEYのラウドなライヴが炸裂する。リハーサルのためにメンバーが登場するや否や、亜太(B)が「どうも、チームかまぼこです」とのジョークで会場を笑わせたのも束の間、「時間ももったいないし遊ぼうぜ」とw-shun(Vo/G)がけしかけると、リハから全力のアクトを繰り出し会場は大歓声! 軽やかにステップを踏みながら音楽と遊びまわるオーディエンスとステージの本気っぷりに早くも驚かされた。

完全に出来上がってしまったと思われた会場だったが、本編一発目にミサイルの如くぶっ放された“JET”の勢いでまだまだ序の口だったことを思い知らされる。「やっちゃってください、今日は!」とw-shunが吠えると、最前列から後ろまで一斉に手が上がる。そして「今日みたいな夏休みのために」と歌われたのは“Wonderful Life”だ。激しく首を振る亜太とシンクロするかの如く、オーディエンスが一体となって繰り広げたヘッドバンキングが壮観だった。太陽のように燦々と輝く照明に照らされ、彼ららしい豪快なライヴを繰り広げる。

そしてdEnkA(G)のギターソロが烈火のごとく吠えると、ナオミチ(D)の痛烈なドラミングが空気をビリビリと揺らす。ラウドパンクの手本のような“Challenge & Conflict”で勢いを増すと、w-shunが「思うように楽しんでくれたらいいから。隣の奴が何していたって構わへん。誰も置いていかないんで、ひと夏の想い出ってやつを一緒に作っていきましょう」と宣言する。そして夏に浮かれる気持ちを凝縮したようなパーティーチューン“Greed”で会場をこれでもかと躍らせると、ラストの“Paint it Out!!!!”に辿り着くまでバンドのエンジンはフルスロットル。「ひたちなかが大好きになりました。また来ます!」(w-shun)と来年への豊富を叫び、オーディエンスの拳が一面に広がる会場を後にした。 (峯岸利恵)





この4日間の模様を凝縮した「ROCKIN'ON JAPAN増刊号 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」は9月13日発売予定です! 全ライヴ・アクトのセットリストは、そちらに掲載されます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014 フェス公式アプリ配信中!
ROCK IN JAPAN FESTIVAL HISTORY

よく読まれている
邦楽トピックス

もっと見る