今週の一枚 Public Image Limited『ホワット・ザ・ワールド・ニーズ・ナウ…』

今週の一枚 Public Image Limited『ホワット・ザ・ワールド・ニーズ・ナウ…』

Public Image Limited
『ホワット・ザ・ワールド・ニーズ・ナウ…』
9月2日発売

セックス・ピストルズのジョニー・ロットンのようにボロックスとFワードを連発し社会の欺瞞を暴く一方で
60歳を前にした大人の、人生経験を誰よりも積みまくった肝の据わった迫力とユーモアが詰まった、
笑いながら世界を蹴飛ばすような豪快な作品。。
PiLとして19 年振りに復活した『ディス・イズ・PIL』から3年、通算10枚目となる本作は、“攻め”のアルバムだ。

何よりも印象的なのは、ジョン・ライドンがかつてなく自由に歌っていること。本人自らインタヴュー(ロッキング・オン9月1日発売号)で語っているが、バンドのメンバー同士(前作同様ルー・エドモンズ、スコット・ファース、ブルース・スミス)の絆が35年やってきた中でも最も深まっていて、
それによって様々なヴォーカル・スタイルを試すことができたのだという。

あらゆる音楽や価値観を解体し続けたPiLは、
前作『ディス・イズ・PIL』で、「これがPiL、俺達はPiL」とか、「俺はジョン イギリス生まれ 俺はハゲタカじゃない これが俺の文化」と自らの出自をアジテーションのように叫び、ひとつの答えに辿り着いた。
PiLの版権を自らの手に取り戻し、それを管理する音楽出版社PiL Twin Limitedやレーベルも設立。
自由に音楽活動できる状況から、この2作は生まれた。
そこで本来のジョン・ライドンらしさが爆発したのが、このニュー・アルバムだ。

ジャケットも自らが描き、「このジョーカーはスティール・トゥのドクターマーチンを履いてるよ」と語りながら、ジョーカーが自分自身であることを、あるいは俺の靴を盗んだということを、なぞかけしている。
『ホワット・ザ・ワールド・ニーズ・ナウ…』というタイトルも、
1984年の『This Is What You Want... This Is What You Get』を思わせるが、答えを差し出すのではなく開かれた問いを世界に放っている。

MVが先行公開された“ダブル・トラブル”は、トラブルだらけだった自分の人生に対して、
「もっと来いトラブル、俺が乗り越えてやるぜ」と挑発し、
2曲目“ベティ・ペイジ”では性をエンターティンメントとして解放したモデル、ベティ・ペイジをアメリカの欺瞞への問いかけとして歌い、
T-レックス風のブギー“ザ・ワン”ではティーンエイジャーへのメッセージを放つ。
“ビッグ・ブルー・スカイ”での気持ちよさそうな伸びやかなが歌やキラキラしたギターも異色で印象的だが、実は戦いの一風景が描かれていたりもする。
“コーポレイト”では国際紛争から音楽業界まで人のものを盗もうとする輩を告発。
父の死をFワードだらけの歌で追悼する“シューム”も彼らしくて驚いた。

また、日本のみのボーナス・トラックとして
セックス・ピストルズ時代のヴィヴィアン・ウエストウッドとのいざこざを揶揄した“ターキー・ティッツ”も収録されている。

ジョン・ライドンとジョニー・ロットンが出会ったような感慨深い本作。
60歳を前に、社会のおどけた告発者であるジョーカーとしての役割を引き受けた彼は今、絶好調だ。

ちなみにPiLの過去の全作品が、本作と同時に最新のハイクオリティ音源(3種)でリリースされる。ロック・シーンに衝撃を与え続けたPiLの歴史を、この機会にぜひ体験してほしいと思う。
最新PiLがかつてなく元気な今だからこそ。
(井上貴子)
rockin'on 編集部日記の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする